2024年4月19日

極断熱

極断熱の家.png
065-NAC20190723_mini1920.jpg

家の断面図.png

「極断熱」をもっと詳しく知りたい方へ
リンククリック.png

世界基準.png
空間工房の「極断熱の家」は、世界基準の断熱性能を標準としています。
非常に高い断熱性能のおかげで熱を外に逃がさないので、「冬は暖かく・夏は涼しい」快適な住空間に。
健康に優しく、経済的な暮らしを実現します。

お家の断熱は高性能だとなにがいいの?

海外の寒い地域では、寒さを防ぐ工夫がなされてきました。マイナス10℃以下の極寒の気候で生活するため、壁や天井に断熱材をたっぷりと使用し、高断熱・高気密にする工法が発達してきました。
住宅内の温めた空気を外に逃さないので暖房の効率が良く、体感温度が上がり、薄着で快適に過ごせます。
逆に夏も、エアコンで涼しくなった空気が外に逃げないように、また外の熱気が室内に入ってこないように、しっかりと保温します。
非常に高い断熱性能により、最低限の冷暖房で家中の空気が適温になります。
寒い冬にストーブの前から離れられないことも、暑い夏に汗を流しながら家事をすることもなくなるということです。
温度調節がしやすくなり、家全体の温度が一定に保たれるので吹き抜けのあるリビングや広いエントランスのようなオープンな間取りも可能になります。

084-NAK20190527_mini1920.jpg

ポイント①.png
断熱性能に優れた家は体感温度もアップします。

温度比較.png

グラフ.png
※出典:厚生労働科学研究費補助金 入浴関連事故の実態把握及び予防対策に関わる研究 平成25年度総括・分担研究報告書、警察庁「令和2年中の交通事故死者数について」

古いお家では、寒い部屋の中で足元にストーブを置いたり、こたつに集まったり、自分がいる場所だけを温めようとする傾向があります。
しかしこの環境では暖房が住宅に潜む健康リスク、寒い家が引き起こす健康被害。離れた場所やトイレ、お風呂などはとても寒いため、室内の温度差で「冷え」を感じることになります。
「冷えは万病の元」と言う言葉があるように身体に大変な負担をかけてしまうんです。
実際、「ヒートショック」と呼ばれる家の中の急激な温度差により亡くなる人の数は年間 19,000 人(交通事故による死者数の約 7 倍)にものぼります。

ポイント②.png
しっかりとした断熱性能があれば、最低限の冷暖房だけで家中を暖かく維持できます。

温度計.png
※出典:英国保険省年次報告書2010

冬季の死亡増加率が日本で1番低い都道府県はどこだと思いますか?

6873aaba0a6f746eb8ed6c1fa32ea5d1ed8a8ea3.jpg

冬季の死亡増加率が日本で 1 番低い都道府県、答えはなんと、北海道なんです。
理由は断熱性能の高い住宅が普及し、冬でも室内は暖かく保たれているため健康被害を受けにくいから。
逆に温暖な県では断熱性の高い住宅が少ないことから健康被害を大きく受けているんです。

ウイルス.png
空気と健康について調べた有名な研究論文(1961 年/ G・J・ハーパー)によると、「室温 22℃、湿度 50%」でインフルエンザなどのウイルスを約 96% 撃滅するという研究結果が出ています。
つまり適切に湿度を保った暖かい家では家族が風邪をひかなくなるということなんです。
煙草をやめるより、断熱・気密を改善した方が健康改善になるというデータも出ている程、住環境には欠かせないものなのです。

気密が高いと、湿度調整がしやすい

お家の気密が高いということは、お家の中の空気が外に漏れないということ。
つまりせっかく快適に作り上げた空気を隙間から逃してしまうことがないということなんです。
冬は気密 + 加湿器で湿度をキープ。
夏は気密 + 除湿機でさらっと快適な空気をキープ。過ごしやすく健康な湿度を保ちやすくなります。

102-NAC20190723_mini1920.jpg
ここまで見ていただいたように、高断熱のお家は冷暖房の効きも良く、経済的で健康にもよいとうことが分かります。
これからのお家づくりには必須と言えるでしょう。
私たち空間工房は、お客様のご家族が住み始めてからずっと豊かな暮らしを送ることができるよう、常に進化し続けています。

「極断熱」をもっと詳しく知りたい方へ
リンククリック.png

2024年4月18日

2024年4月 2日

家づくりへの想い

「お家づくりをしたいけれど、何から始めたらいいの?」そんな風に思っている方が多いのではないでしょうか

お家づくりと一言で言っても、お家を建てるのがゴールではありません
お家を建てる時ももちろんお金がかかりますが、お家を建てた後もお金はかかります

お家を建てた後にかかるお金と言いましたが、どんなお金がかかるかご存じですか?
光熱費や住宅ローン、お家を建てて年数が経てばメンテナンス費などがかかってきますよね
でも、そういった費用の他にも、教育費や医療費、保険料などもかかります

そんな生活していくうえで必要なお金を、35年先の未来までグラフ化して人生設計を立てた上で初めて、お家にはこのぐらいお金がかけられる!が見えてくるんです
これを【ライフプランシミュレーション】といいます
このライフプランシミュレーションをせずにお家づくりを始めてしまうと、お家づくりの途中や建てた後に資金計画が破綻してしまい、家族みんなが笑顔でいられなくなってしまう可能性が大きいんです

なので、お家づくりを始めたいと思っている方は、ライフプランシミュレーションから始めてみてください!
空間工房ではライフプランシミュレーションだけでも相談可能ですので、是非、冨田にお気軽にお声がけ下さい

KU-KAN project 空間工房 冨田

2024年2月12日

漆喰コースター作り

2月10日、鶴岡市立 鶴岡西部児童館さんにて
漆喰コースターづくりを開催してきました!

20240210_101139.jpg
入口にこんな素敵なものが...☆

20240210_103747.jpg
みんな楽しんで作ってくれて、私たちスタッフもとても楽しかったです◎

20240210_111056.jpg
完成したものがこちら(❁´◡`❁)
どれも個性が出ていて、とっても可愛いコースターになりました!
参加してくれた子供たち、先生たちもありがとうございました!!

とっても楽しい1日になりました❀

イベント・セミナー・相談会など開催しております
詳細はHPをご覧ください◎

KU-KAN project 成田

2024年2月 1日

ペットと暮らす家づくり

高品質の省エネ設備を設置して 設備のエネルギー消費を抑える.png

大切なペットが幸せに暮らすために大切なことは
出来るだけペットにストレスを感じさせない事です

ペットがストレスを感じる要因は様々ですが
出来るだけすこやかに生活させてあげたいですよね

夏の暑さ・冬の寒さ、大きな音や人の気配が
ストレスの大きな問題になります

23347_2.png

すでにペットと暮らしている方はこんな経験はございませんか?

●買い物の為に2時間ほど留守にしただけで帰ってきたとき大喜びで迎えてくれる
●出かける時ペットが寂しそうにしている
●お留守番させるのは心苦しいけれど仕事で何時間も留守にしなければならない

ペットによっては何時間も
場合によっては1日という時間を待っている感覚なのです

1回のペットのお留守番時間.png
上記画像のアンケート結果から、多くの飼い主さんが「3~9時間」留守番させていることがわかります

23347_2.png

お留守番をしてくれるペットの為にしてあげられることは
夏は涼しく、冬は暖かく!自由に動けて、暗くならない事!そんなお家づくりが大切になります

ひとつひとつ解決していきましょう!
1回のペットのお留守番時間2.png
1回のペットのお留守番時間3.png
1回のペットのお留守番時間4.png
1回のペットのお留守番時間6.png

23347_2.png

エアコンや電気がつけっぱなし!?電気料金は・・・
ここがポイントになります!

解決方法はお家の性能をあげる事です

断熱性能機密性能上げるだけでいいんです
Premium3.png

こちらが空間工房のプランになります
standard plan.png
special plan.png
premium plan.png

UA値とは、外気に触れる壁や屋根から、住宅の室内の熱がどれくらい外へ逃げやすいかを数値化したもので、外皮平均熱貫流率とも言います。
UA値は、数値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性能が高い家(高断熱住宅)となり、省エネ性能の高い住宅になります。

1回のペットのお留守番時間.png
地域別に必要とされる断熱性能の数値(UA値)表です
98da878354eb5b4ecd30d25b8b14c5e0.gif
山形県庄内エリアは4地域です
北海道エリアは1・2地域になります

そこで!
お家づくりにかける予算を多くのお施主様は
建物+土地+諸経費=総予算で、お家づくりを考えます。

ここがチェックポイント!
ランニングコストも踏まえてのお家づくりを考えましょう!

総予算+電気料金 ここをしっかりと考えていきます!

住宅の性能を上げていきましょう
前の表から見てもわかるように、プランによっては年間の電気料金が変わります

スタンダードプランはUA値0.75・・・年間の電気料金は43万円以上かかります

スペシャルプランはUA値0.46...年間の電気料金は31万円位になります

プレミアムプランはUA値が0.3以下...年間の電気料金は20万円を切っていきます

正直に申し上げます!
スタンダードプランからスペシャルプランに上げると
年間電気料金がデータ上12万円変わります!

(実調査結果ではもっと違いが出ています)
スペシャルプランがどれだけ優秀かわかります

実は...
スタンダードプランからスペシャルプランに上げるのは断熱材とサッシを変えるだけですので
総額80万円ほどアップで、毎月の返済額は2,000円アップでプランが上げられるんです!

23347_2.png

もう一つご提案です!

ソーラーパネルのお話をさせてください!
ソーラーパネルは高額で使用できない...とお考えの方も多いかもしれません

しかし!
今の時代、ソーラーパネルはリースの時代ですので
初期投資費用は0円になります!
発電しにくい時期は2カ月です
10カ月は発電しますので、付けない手はございません!

ソーラーパネルのリースにもたくさんの種類がございます
一緒に暮らすペットの種類や、お客様一人一人の生活の仕方に合わせて
ライフプランシミュレーションをさせて頂いた上で
お客様に合ったプランをご紹介させて頂きます!

23347_2.png

ペットと暮らす家づくりはいかがでしたでしょうか
ペットと暮らす家づくりとは、ペットに優しい事はもちろんですが
家計にも優しい家づくりになるということになります

是非、お客様と可愛いご家族が幸せに暮らすためのお手伝いを
させて頂ければと思います

私たちに可愛いペットちゃんのお名前と、どんな生活を送りたいのか
また、どんな風に過ごしてもらいたいのかをお聞かせください!

ライフプランシミュレーションも含めて
全力でサポートさせて頂きます!

1回のペットのお留守番時間保護.png

  • 家づくりでやってはいけない11のこと
  • イベント
メニュー