年末年始のお知らせとご挨拶

突然の寒波襲来で大雪となり、除雪作業も大変な事とは思いますが、体調を崩さないように、また、ケガなどなさらないようにして頂ければと思います。
こんにちは、佐藤です。

早いもので今年も残りわずかな所となり、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
みなさまには、本年中も大変お世話になりましたことを心より感謝申し上げます。
1年という月日があっという間で短い時間と感じていながらも、たくさんのお客様の笑顔に出会うことができましたこと、感謝とともに大変うれしく思います。

今年は、デザイン性・高性能・使いやすさを兼ね備えた平屋ラインアップの新商品【OneTen】【TwoTen】を低価格で発表させて頂き、今までお家づくりの夢を叶えることができなかったお客様にも数多く出会うことができました。
現在もたくさんの商品開発やイベントの企画をしております。
KU-KAN project空間工房は皆さまに飽きのこない最新の情報をお届けできますよう、スタッフ一同、日々アップデートしておりますので、お悩みやご相談がございましたら何時でもお声がけ頂ければと思います。。

現在、新型コロナウイルスについては未だ収束する様子もなく、年末年始をどう過ごすのか。とニュース等でも騒がれており、新型コロナウイルス対策はまだまだ必要ですが、来年こそは新型コロナウイルスが収束し、みなさまが豊かで幸せな生活が続きますことを心よりお祈り申し上げます。
images.jpg
《年末年始のお休みのご案内》
令和2年12月30日から令和3年1月7日は完全休業
令和3年1月9日から令和3年1月11日はOB様宅ご挨拶とさせて頂きますので会社は不在となります。
令和3年1月12日より通常営業となります。

上記期間中お急ぎの方は担当者へ直接お電話いただくか、弊社空間工房へお電話頂けますと(転送の為少々お時間を頂きますのでコールを切らずにお待ちください)、皆さまにとっての最善の方法で御対応させて頂きます。

新しい年を迎えるまで、まだ10日ほど残っており、少し早いご挨拶となりましたが、来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願いいたします。

私たちは、お客様の想い出をたくさん詰め込むことができる家づくりのお手伝いをさせて頂いております。お客様には建てた家(ハウス)にたくさんの想い出を詰め込んで頂いております。その家がご家族にとっての【我が家】【実家】(ホーム)となりますよう、全力でお手伝いさせて頂いております。

『Home is a memories Box』家は想い出を詰め込む宝箱
  ~ハウスからホームへ~

 Home is a memories Box
 KU-KAN project 佐藤


世の中のコロナ禍鎮静、経済回復を願って!

先日、弊社の前の道路が一面白くなり、冬が近づいてきたんだなと改めて実感させられました。
皆さま、冬支度はお済でしょうか!?
こんにちは。佐藤です。

新型コロナウイルスに伴う、緊急事態宣言解除から約半年が経過した今、今度は2波・3波と押し寄せている地域も続々と増えきました。
今やGoToキャンペーン等々見直しが始まり、年末年始はどうなるんだろうとニュースに釘付けになっている方も多いのではないでしょうか。
コロナウイルスの全世界に対する影響は収まることなく、重ねてこれからはインフルエンザの流行も考えなければならない時期です。
予防接種も視野に入れながらスケジュール管理や体調管理に気を抜けない時期となっております。

さて、
そんな中で今回お話しさせて頂きたい内容は、仏像と疫病のお話しです。
近年では仏像展をまわる若い世代も多いそうですし、山形県には即身仏が8体あり全国1位を誇ってます。
難しいお話しではございませんので読み進めて頂けたらなと思います。

過去に、世の中が疫病の流行に見舞われたことが何度もありました。

例をあげれば
1918年~1920年・スペイン風邪
2002年~2003年・SARS流行 
2009年~2010年・新型インフルエンザ流行
等があげられます。

先月11月29日まで神奈川県立歴史博物館で
『相模川流域のみほとけ』
という特別展が開催されておりました。ちなみにですが、この神奈川県立歴史博物館も重要文化財のひとつだそうです。今回の特別展で有名なのは、正面入り口で鎮座しておりました
『先手観音菩薩立像』
になり、こちらも重要文化財のひとつになります。
神奈川県相模川地域は古代から仏教文化が栄え、たくさんの仏像が今でも多く残されているそうです。
鎌倉幕府が開かれてからも、相模川地域の社寺は源頼朝や北条雅子をはじめ名を残した人々からの信仰を集め祈りを捧げてきたのだと伝えられています。
現在でも相模川地域の人からの信仰を多く集めおり、貴重な仏像が数多くお目見えすることが出来るそうです。

先に少し触れましたが、山形県にも多くの仏像や即身仏があります。
ぜひ一度、自分の地域の文化に触れながら、新型コロナウイルス終息の日を迎えることが出来ますようにと祈りを込め、美と歴史に思いを馳せてみるのもいかがでしょうか。
感染予防対策をした上でですが、近くの社寺仏閣をお参りすることも気分転換になると思いますので足を運んでみましょう。

ちなみにですが、この展覧会の来場者年齢層は高齢者ばかりだと思われておりましたが、ご家族ずれや若い世代も多かったというのも今の時代の特徴なのかもしれません。

コロナ禍の中で、外出を控えている方も多いかと思います。
打ち合わせをさせて頂いている中でも多く聞くのが、
「家の中にいても気分まで落ちてしまう」
という声です。
ご家族やご自身を守るために家にいる時間がとても多くなっていると思います。
お父様やお母様、大切な人、大切な家族との時間を豊で幸せで特別な時間として過ごせますように切に願っております。

IMG_2697-1-1024x768.jpg

こんな時代だからこそ家での時間を過ごされる際に自分たちの空間を見つめ直してみるのも大切な時間かなとも思います。快適に過ごすための方法を見つけてDIYなどに時間を使ってみるのもいいのではないでしょうか。
自分たちの手ではどうにもならない事がございましたら、相談だけでもかまいませんので弊社へお声がけください。
どんな小さなことでも地域密着工務店として、皆さまのお力になれればと思っております。

皆さまの笑顔が見れればと心から願っております。

Home is a memories Box
ku-kan project 佐藤

家づくりに対する想い。

暑い夏が過ぎ、急に寒さも増していきましたね。
早いものでもう11月中旬、年末に片足を入れ始めてしまいました。
こんにちは佐藤です。

時間の流れが早いということを、年を重ねるごとに感じております。
年末が近づくと特にですが、今すぐやる必要があること、必要ないこと。
そのやるべきことが、今すぐやる必要があることは今すぐ実行。
今やる必要のないことは今はやらない。
割り切ることも大切だなーと感じております。
無駄な時間を過ごしてしまわないように計画を立てて行動したいものです。

さて、
空間工房では独自に開発された商品がいくつかあります。
実際、空間工房の家づくりに対する想いや私自信の想いが、空間工房をしって下さっている方、見つけて下さった方に本当に伝えられているのか、などと考えております。
今回は改めてブログの内容として少しお話しさせて頂ければと思います。

空間工房の目指す家づくりとは!

当たり前の事ではありますが大前提として【安心な家づくり】です。
その上で、『設計力・デザイン力』という空間工房の強みを生かし、商品でありながらも1棟1棟カスタマイズを繰り返し、お客様に1家族1家族に合わせオリジナルに設計された家づくりです。
お客様の希望を出来るだけ多く叶えてあげたいという思いを大切にしながら、快適にそして地域や風土に合わせた家づくりをご提案させて頂いております。
お客様とお話しさせて頂く中で、家づくりに対する想いや悩み、不安は人それぞれのようではありますが、その中でも多く共通しておりますのが、
・何から始めたらいいのか分からない。
・どのくらいの資金が必要なの?
・頭金が無くても大丈夫?
・土地が無くても大丈夫?
・子育て世代の地域環境問題。
・ハウスメーカーを沢山見たけど分からない。
・耐震等級ってなに?
・Ua値ってなに?
・家の保証は大丈夫?
こんな質問が多くなっております。
上記以外のことで少しでもお悩みが御座いましたら是非一度、弊社へお声がけください。
どんなお悩みでもお力になれると思います。
お客様に合わせた家づくりのご相談、小さなお子様やワンちゃん・ネコちゃんなどのご家族がおりましても、安心して家づくりが出来ますよう、自信を持ってお力になりたいと弊社スタッフ一同、強く考えております。

IMG_2007.JPG

上記で少しお話しさせて頂きましたが、空間工房オリジナルの商品【igocochi】や平屋建ての商品【OneTen】【TwoTen】、家に帰りたい・家族との時間を大切にしたい。
一人暮らしでも快適な家づくり、少人数のご家族にピッタリな家づくりをしたい方にも自信を持ってお勧めできる商品のラインナップもございます。
家づくりとは、家を建てて終わりではありません。
私たちは、お客様の想い出をたくさん詰め込める家づくりのお手伝いをさせて頂いております。
お客様には建てたお家にたくさんの想い出をつめ込んで頂き、そのお家が家族にとっての【我が家】【実家】となりますように全力でお手伝いさせて頂いております。
家づくりを通して、笑顔があふれ、末永く豊かで幸せな暮らしが出来ますようにという思いも家づくりに込めさせて頂いております。

空間工房のキャッチコピー
『Home is a memories Box』(家は想い出をつめ込む宝箱)
~~ハウスからホームへ~~

私自身のお話しなのですが、実家は庄内町にあります。
しかし実家に想い出をつめ込むことは出来ませんでした。
だからこそ、空間工房のお客様には同じ思いをして頂きたくないと強く思っております。

私たち空間工房はしつこい営業、お約束のないお電話は一切しておりませんのでご安心下さい。
みなさまの豊かな幸せと、たくさんの笑顔があふれますようにと願っております。

Home is a memories Box
ku-kan project 佐藤

性能の良い住宅をより良い空間へ!

9月の下旬になり、つい最近まで暑い日が続いていおりましたが、
最近では肌寒さを感じられる季節になりました。
新型コロナへの心配もあり精神的に大変ではありますが
負けづに乗り越えて行きましょう!
こんにちは佐藤です。

国や地方自治体の方でも
『外出を控え空調の聞いた室内で過ごしましょう』
のどの呼びかけをよく耳にします。
最近の住宅は機密性のが高いため、1年中、快適な温度を容易に保ってくれます。
これは本当にありがたいことですよね。
しかしです!
どんなに性能の良い住宅でも【しなければならないこと】があります。
【しなければならないこと】をしなければ性能も半減してしまいます。
それは!
きちんとした自宅のお手入れです。

人にとって快適な住宅は、ダニにとっても快適な状態になっているのかもしれません。
・・・・ちょっと怖い話ですよね。

今回はその目に見えないダニの対策について考えていきましょう!

ダニが好む環境はといいますと、湿度が70%以上の場所になります。
高気密住宅で70%以上の湿度になってしまうと、たちまちダニにとって快適な場所となってしまうのです。

それではどうしたら良いのでしょうか?

まずはエアコンです。
エアコン.jpg
エアコンの除湿機能などを利用しながら室内の湿度を60%以下に保ちます。
これだけでダニの繁殖を防ぐことが出来ます。

それから、先ほど少し触れましたが、住宅のお手入れの基本となる掃除です。
掃除機をかけましょう!
掃除機のパワーを強にして【1㎡あたり5分】。
ダニやダニの栄養源であるホコリを丁寧に取り除きましょう。

掃除機をかけることだけで全部のダニやホコリを吸収できるわけではなく、
一部は掃除機をかけたことにより室内に舞い上がってしまいます。
掃除機をかけてる最中、又はかけた後は、室内2カ所の窓を開け1時間ほどしっかり喚起して下さい。
換気写真.jpg
毎日のお掃除の仕方ひとつ、少しだけ意識するだけでダニの繁殖を抑えることが出来ます。

次にダニの温床となりがちな寝具です。

布団は天日干しが有効です。
片面1時間をめやすに裏表まんべんなく日に当てて下さい。
干した後は、片面40秒ほど掃除機をかけておくと布団に残ったダニの死骸を取り除けます。
マットレスなど外に干せない物は布団乾燥機などを活用するのもいいと思います。

クローゼットや押し入れの中も心配ですよね!

クローゼットやタンスに入れっぱなしの衣類は年に1~2回、風邪をあてて『虫干し』をして下さい。
虫干しのタイミングは2~3日晴天が続き、空気が乾燥している10~14時に風通しの良い日陰で2~3時間干しましょう。
たまにしか着ることのない礼服などは特にカビなどが心配になりますよね。
衣類を確認する際は忘れずチェックすようにして下さい。

衣類をはしてる間は、クローゼットや押し入れの扉も開けっ放しにして風を通しましょう。
クローゼットや押し入れに防湿材を入れる場合は、衣類の下の方に設置するといいようですよ。

こまめなお手入れで、快適なマイホーム空間を楽しみましょう!

Home is a memories Box
Ku-kan project 佐藤

湯船に浸かって体調管理

熱中症が気になりながらも新型コロナウイルスの影響で
マスクを外しての行動・生活が悩ましい毎日です。
残暑が厳しい日々が続いてますが高齢者やお子様の対策は大変ですよね。
こんにちは佐藤です。

残暑が厳しく夜も寝苦しいですよね。
「このくらいならまだ我慢できる!」
ついつい我慢してしまう人も多いと思います。

毎年の事ですが初めてエアコンをつけるタイミングはどうですか
「まだ早いかな?」
「今からエアコンを付けたら暑い夏を乗り越えられるのかな?」
「電気代もかかるし節約の為に・・・。」
いろいろ考えてしまい結局は
「まだ大丈夫!」
と我慢を選択している方も少なくないと思います。

今年は新型コロナ対策として外出時はもちろん
建物の中でもマスクをつけている時間が多いです。
ソーシャルディスタンスが守られている環境の中では
マスクを外しても大丈夫としているようですが
それでも例年より熱中症のリスクが高くなると言えます。
エアコンの設定温度も例年より低めに設定されている施設も増えているようです。
しかし一方で、体が冷えすぎてしまったり、
外気との温度差で体調を崩してしまうケースも多いようです。

そこでです!
難しい夏の体調管理で効果がある方法の一つが【入浴】になります。
暑い夏はついついシャワーだけで済ませてしまうことがありますが、
しっかりと湯船に浸かっている人はどのくらいいらっしゃいますでしょうか。

室内では体を冷やし、室外では猛暑で汗をかき、
夏場は普通に生活しているだけで体力を消耗し疲れやすいと言われてます。

入浴時の温熱・水圧・浮力の物理作用の動きによりストレス解消や疲れ、
体の冷えにもとても効果があると学会でも発表されてます。
温かいお湯に浸かると精神的にもリラックスできますし、
体を労り夏バテ防止の為にも短い時間でもいいので
湯船に浸かることをお勧めいたします。

ddfa8459c94f50ab0ba3b1d0ea8e42b9_t.jpeg

体を清潔にし、心身ともにリラックスできる浴室は
生活の中で毎日使う場所です。
浴室もデザインやカラー、収納スペースなど各メーカーから
たくさんのタイプが準備されてます。
お手入れや節水なども気になるところですし、
家族構成の変化や築年数によっても
お悩みの内容は変わってくると思います。

例えばです!
お子様が小さいうちは家族みんなでお風呂に入ったり、
おもちゃも沢山あって広いお風呂が気になると思います。
また、お子様が大きくなると、家族それぞれが使う
シャンプーやボディーソープで置き場所や収納などが気になります。
将来的に手すりが必要になることなども考えられます。

家は建てたら終わりではありません。
【Home is a memories Box】
家は想い出をたくさん詰め込む宝箱
ご家族の変化によって暮らし方も変わっていきます。
その変化に合わせて弊社は対応させて頂いております。

しつこい営業、約束のないお電話は致しません。
これが私たち空間工房からのお約束です。
ご安心してお声がけください。

Home is a memories Box
Ku-kan project空間工房 佐藤


新しい生活スタイルを考えてみました。

長かった梅雨の時期も終わり
どんな夏を過ごされるか計画はお済でしょうか。
今年は子供の夏休みも短く旅行や帰省をする予定よりも
「家に居ながら何をしよかな~」
そんな風に考えている方も多いのではないかと思います。
そんな中、ホームセンターやインターネット販売で
バカ売れしている商品があるようです。

それがテントを始めとするキャンプ用品です。
夏の季節に家で楽しめる物と言えば家庭用プールがありますが
水を入れる事を考えると室内ではなく
庭やテラス、ウッドデッキと場所が限られてきます。

しかしです!
テントであれば庭やテラス、ウッドデッキだけじゃなく
家の中やベランダ、バルコニーにも設置することのが出来ますので
『好きな場所でおうちキャンプ』
が人気を集めているようです。

おうちキャンプ.jpg

テントの中で昼寝をしたり、食事をしたり
子供達の秘密基地になってみたりと
いつものおうちがテントひとつあるだけで
朝から晩まで楽しくなること間違いなしです。

室外でのおうちキャンプでは
炭火をおこしてバーベキューなどのひと手間を加えれば
さらにキャンプ感が増してきます。
夜にはキャンプ場でよく見るランタンを置いてみたり
竹を使って竹灯籠作って飾ってみたり
スウェーデントーチに火を入れてみたり
とても素敵な思い出になると思います。

unnamed (4).jpg

いつもの場所で、いつもと違う暮らし
子供たちだけじゃなく大人もワクワクしますよね!

おうちキャンプでも活躍するベランダやバルコニーは
家づくりをするときに注目してほしい部分です。
毎日の洗濯物を干す場所として考えると
家事動線としても考えなければならない部分でもあります。

また、ベランダとバルコニーを同じ物との認識が多いようですが
明確な違いがあります。

・ベランダ
2階以上にある物で、住宅から張り出し
ある程度の雨風をしのげる屋根のあるスペース。
建物の外側にある屋根付きの歩行可能なスペース。

・バルコニー
2階以上にある物で、屋根がなく手摺があるスペース。

・ハーフバルコニー
下階の屋根部分を利用したもの。
屋根は無く、通常のベランダやバルコニーよりも広いケースが多い。

夢のマイホームを叶える際には
家庭菜園やガーデニングをやってみたい!
家族や友達とバーベキューをしたい!
ドッグランを作って愛犬を思いっ切り走らせたい!
子供用の砂場を作ってあげたい!
夢や想いがふくれ上がりますよね。

1階に庭やテラス、ウッドデッキ。
2階にベランダやバルコニー。
お客様それぞれの家族構成やライフスタイルに合わせ
ご家族の趣味や新生活でやってみたい事など
みな様が想う空間をお聞かせいただければ
全力でご提案させて頂きます。

弊社にもスウェーデントーチの在庫がございます。
ご気軽にお声がけください。

Home is a memories Box
kuukan project空間工房 佐藤

新たな生活様式の定着「リモートワーク」

新型コロナウイルスの猛威がおさまらない中で、
話題のGO TO TRAVELも見直されましたが
まだまだ対策も必要だし・・・、
経済を回すことも大切だと思うし・・・、
こんにちは佐藤です。

毎月1日に、ブログの更新を目標にしてきましたが
経済は毎日動いており、それに合わせて書きたいことも多く
今後は基本書きたいときに書く!
というスタイルに戻させて頂ければと思います。

さて、
新型コロナウイルスの影響で、在宅勤務やリモートワークを行う人が全国的に定着してきているように思います。
リモートワークの良い所と言えば、通勤時間の削減やストレスの軽減ですよね。
さらに、通勤に使っていた時間でこれまで出来なかった趣味を始めてみたり、家族との時間を大切にしてみなり。
インターネットの環境さえ整っていればどこでも仕事できるのは大きなメリットです。

20200419-00174181-roupeiro-000-3-view.jpg

一方で、
問題なのが仕事とプライベートの切り替えが難しいことや、自己管理が難しいですよね。
僕も不得意な部分です。
普段はリラックスして過ごしている自宅で仕事をすることは大変だと思います。

そんな時は
例えばですが「仕事と場所をひもづける」なんてことは如何でしょうか。
仕事は書斎や仕事部屋というように分けることが出来ればよいのですが、
必ずしも部屋が確保できるわけではないですよね。
ですので、ダイニングテーブルは仕事をする場所、ソファーは休憩する場所。
アパートでせまくて・・・。と言う場合は
仕事専用のテーブルを準備するとか。
究極、仕事の時間中はスーツを着るとか。
できる範囲でメリハリをつけてみてはいかがでしょうか。
新型コロナウイルスの影響が落ち着いても、これからの働き方の中に、
「リモートワーク」は定着していくと思います。

そこで
これから家づくりを考えている人に参考にして頂きたいのが
〇子供が家にいても仕事に声が入りにくい防音施工
〇リビングに自然素材の仕事用のスペース
〇仕事をしていても家族の顔が見える窓付きのドア
〇空間を有効利用するための家に合わせた家具
もちろんリフォームを検討している方も参考にしてみて下さい。

「どうしよう」
「何から始めよう」
お悩みの際は弊社のスタッフへお気軽にお声がけください。
私たちは皆さまのお力になりたいと思っております。
「声をかけたらしつこく営業されそう...」
と思ってしまいますよね。

私たち空間工房は工務店です。
スタッフに営業はいませんのでしつこい営業はいっさい行っておりません。
ご安心してお声がけくださいね。


追伸:
今回の九州豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
どうかお心を強くお持ちいただき、一日も早い復旧と、
被災された方々が日常生活に一日でも早く戻れるよう、お祈り致しております。

Home is a memories Box
KU-KAN project空間工房 佐藤


日本人が考えた【モノを持つ持ちやすさ】と【日本人のサイズ感】の関係

段々暖かく体の動きもよくなってきた今日この頃。
モノを運ぶことひとつにしても効率よく無駄は少しでも省きたいですよね。
こんにちは。佐藤です。

日本人の皆様にはなじみ深い畳について少しお話したいと思います。
畳は、地域によって多少違いはあるものの、概ね約90㎝×約180㎝で作られていて
人が座って使うスペースは半畳、寝転がるとだいたい一畳を使います。
両手両足を広げて寝てみるとだいたい二畳、坪数でいうと1坪ほど使います。

このサイズ感は、畳のほかにも『持つ』という場面でも活かされています。
モノを持つときに『腰で持つ』という表現を聞いたことがある方も多いのでは
ないでしょうか?
重いモノを持つときは、腕よりも腰の力を使うことにより体にかかる負担を
軽減することができるのです。

実はこのことが、住まいや道具のサイズにも影響しているのを知っていますか?
例えばですが、日本で昔から使われてきたお盆『長手盆』や『澄切膳』と呼ばれるお膳は
幅が36㎝であり、これは日本人の標準的な腰幅サイズになっているんです。
お盆やお膳の幅36㎝に両手の厚みを9㎝加えた45㎝が肩幅と同じになります。
旅館の仲居さんが片付ける食器に量は想像以上です。
これ以上の幅だと、かえって持ちにくくなり負担になります。
お皿をたくさん乗せたり、重ねたり積んだりしても負担の少ないようにする、
まさしく『腰で持つ』工夫なのです。

ビールコンテナ(20本入り)も短い幅が36㎝になっていて、こちら側を持つと、高さが
30㎝、重さが20㎏にもなりますが、ラクに持つことが可能なのです。
他には日本人の平均的な腰幅36㎝を基準として、電車のシートが作られていることです。
そのため、無作法な方がいたり、平均的な腰幅よりも大きな人いたりすると、
全体的に窮屈に感じてしまうんです。
電車に比べ、新幹線の座席は、もう少しリラックスをして座ることができるように作られています。
これは、二人掛けや三人掛けの座席の両端座席を44㎝、三人掛けの座席の中央席は両肩が
ぶつからないよう46㎝を基準に作られているそうです。
ちなみに、グリーン車の座席幅は50㎝に作られていて、わずか5㎝程度の座席の幅の違いではありますが
5㎝広がっただけでも、座り心地が大きく違うことに実感できるのです。

話は少しズレましたが、お盆やお膳をもってすれ違うには90㎝は少なくとも
必要になるため、これが廊下の幅になり」、畳の寸法やサイズの目安に
なっていたんです。
ちなみにですが、中京間91㎝、京間は95.5㎝、江戸間は85㎝で畳初作られています。
大きなモノを持つとき、持って歩くとき、ひとつの参考にしていただければと思います。

家族と未来をつなぐ家
KKU-KANproject空間工房 佐藤

子供達に出来る事

突然ですが!
アスリート派ですか?
芸術派ですか?

新型コロナウィルスが猛威を振るっております。
緊急事態宣言も延期が決定し、
外出自粛、自宅待機もまだまだ続きます。

毎日ニュースを見ていても、
1番安全な場所は家!
家族を守る為にも家にいることが大切!
と痛感しています。

1か月以上も学校にも行けずに
外に出ることを控えて自宅で過ごしています。

普段からスマホの無料コンテンツに囲まれ
自分で検索していく事になれている世代だけあって
公園やテーマパーク、商業施設などに出かけなくても
上手く時間を使ったいる子供も多いと思います。
さらに、学習塾などは普段は有料のコンテンツを
無料で公開したりもしてますよね。

このような状況でも子供たちがもっと
家にいるのが快適になるように
家づくりで出来ることを考えてみました。

〇壁にボルダリング
スポーツクライミングが東京オリンピックから
新競技として加わりました。
ボルダリングはスポーツクライミングの中の一つで
最近ではいろんな所に施設が出来ているようです。
気軽に楽しめるスポーツの1つで
コースは徐々にカスタマイズしていくことも可能です。

〇梁にうんてい
握ったものを離さない力のことを
「受動握力」と言うそうです。
トップアスリートの多くは
この受動握力が高いそうです。
うんていは受動握力を鍛えるのに優れており
プロとして活躍しているスポーツ選手の中にも
うんていを使って幼少期から受動握力を鍛えてた
という話を多く聞きます。

〇壁にお絵かきスペース
黒板やホワイトボードなど書いても消せる壁紙があります。
部屋の一部にお絵かきスペースを作ってみるのもいかがでしょうか。
弊社のキッズスペースにも採用しております。
画用紙を飛び出して思いっきり絵を描けば
考える力・豊かな発想にいい刺激を与えてくれます。

〇ホームシアター
近年続々と、映画やテレビ番組が定額制で楽しめるようになりました。
プロジェクターの画質も良くなり低額の物もたくさんあるようです。
スピーカーの音質にもこだわって
家族がくつろげるソファを置くだけで
立派なホームシアターの完成です。
防音効果を高めるためのDIYも可能です。

あらかじめ、スクリーンを設置したり
防音効果のある壁やドアを取り付けたり
遮光性の高い地下室を作ることだって注文住宅なら可能です。

配線を繋げば、いつものYouTubeやゲームも大迫力で楽しめます。
防音効果が高ければ、楽器の演奏室にも向いてますよね。

お部屋の可能性はどんどん広がりますね。

今回、紹介したのは、
DIYが流行っていることもあり、
ご自身で取り付けることが出来るものもあります。

安全面などで心配なことがございましたら
ぜひ弊社へご相談ください。

新築工事の場合はあらかじめ、
プランに組み込むことも可能です。

プロの目線と自慢の腕で
ご家族皆様が安全で快適になるご提案を提供させていただきす。


KU-KAN project
空間工房 佐藤

住宅ローンの攻略方法住宅ローン2です。

 3月と言えば桃の節句ですね。お雛飾りのお片付けは早めに!と言う言い伝えもありますよね。
 昔はわざと遅めに片付けてた佐藤です。
 
 この時期になると子供の進学などで暮らし方が変わっていくご家族があるかもしれませんね。
"会社の働き方改革"や"女性の社会進出"が後押しされることで共働き世帯が増えているようです。
夫婦共にフルタイムで働くことで20歳代のご夫婦の世帯年収が上司である40歳代の世帯年収を超える現象がおきているそうです。

 そんなご家族のケースですと家づくりの予算を多く見積もっても良さそうな気がしますが、正直に申し上げると『ケースバイケース』です。
例えば2人の収入を合算して世態年収から住宅ローンを組む場合、連帯保証型にするか、連帯債務型にするのか、
ペアローンにするのか...または旦那さんの収入だけで住宅ローンを組むなど、パターンはいろいろ有ります。

IMG_0655.JPG

 それだけではなく前回お話ししたように借入する銀行や◎%の金利で借りる場合など、
勤続年数(転職している場合の信用力)や退職金の有無(住宅ローンの完済が可能か)、現在のローンの有無(返済負担率に影響がないか)、
自己資金の状況などによって変わることがあります。

聞きなれない言葉が出てきたかもしれないですが、それぞれ家族事情によってベストな資金計画はまったく違います。
重要なことなのでどうすればいいか、しっかりした資金計画が分らないときは、お気軽にご相談くださいね。

Home is a memories Box
KU-KANproject空間工房 佐藤

住宅ローンの攻略方法

こんにちは!
庄内地方は例年と違い気温も高く、雪が降らない日が続いてます。
これは本気で地球環境問題に取り組まなければと思う今日この頃の佐藤です。

さて、マイホームつくりにおいて最も大切なこと!って何だと思いますか?
"リビングやキッチンの広さ"
"土地や陸地条件"
"間取りや家事の動線"
などを重視している方も多くいらっしゃるかもしれませんね。
しかし、最も大切なことは
"資金計画"
ではないでしょうか!

35年も払い続ける住宅ローンの組み方を間違ってしまうと、
「家族とのレジャーや旅行」
「家族みんなでディズニーランド」
「家族みんなでユニバーサルスタジオ」
「家族みんなで買い物や外食」
を我慢しなくてはいけなくなったり、
四六時中お金の心配をしながら過ごさなければならなくなったり、
最悪の場合、せっかく手に入れたマイホームを手放す事態にもなりかねません。
そんなことにならないために、家づくりの計画がスタートしたら、
まずはしっかりと資金計画をすることが将来の安心につながります。
2月11日ブログ用.jpg

資金計画=自己資金+資金援助+住宅ローン

住宅ローンをいくら借りれるのか、
いくら借りてもいいものなのかを決めるのが資金計画を成功させるポイントです。
多少のハプニングがあっても困らない融資額を自分の予算として決めたり、
ふだん使用している銀行がベストだと思わず、金利が低ければ良い銀行だと思い込まず、
どの銀行から借りるのが良いのかを調べたり...
結構知っておかなければならないことが詰まっています。
かと言って、難しいから銀行へ聞きに行ったら余計に迷ったり将来後悔してしまったりと、
落とし穴は沢山あるのです。
じゃあ、落とし穴にはまらないためにはどうしたらいいのか?

それは次回お話しいたします。

家族と未来をつなぐ家
KU-KANproject空間工房 佐藤

2020年スタートです。

新春のお喜びを申し上げます。

DSC_31471.jpg

長期の年末年始休暇を取られた方も多いかと思いますが
皆様にとって有意義な休暇だったのではと思います。

私自信はと言いますと年末の29日に娘が帰省いたしまして
年明け4日の午前中に帰り、夕方から息子が規制し本日6日の朝に帰るという
子供たちに振り回された年末年始休暇となりました。
ふと、あと何回この子たちとお正月を迎えられるのかなと
帰ってきてくれる事に嬉しさと、喜びを感じさせていただきました。
こんにちは佐藤です。

さてさて、弊社、空間工房も本日より2020年の仕事が始まりました。

今年の弊社の目標は変化です。
日々変化していく家づくりや地球環境問題、
何よりもお客様のニーズに対応させていただく為に
スピード感を大切にしながら変化を続けて行こう!
と、2020年、初ミーティングで方向性が決定いたしました。

今年もお客様の為に、変化し続ける情報を一早く
お客様の元へ情報を発信していきます。
是非、空間工房の情報にご注目頂ければと思います

本年も宜しくお願いいたします。

家族と未来をつなぐ家
KU-KAN project 空間工房 佐藤